1969年、米国サンフランシスコでデニムとレコードの販売からスタートしたGap。
Gap新宿フラッグス店は、そのブランドのルーツであるデニムや音楽、そしてGapが大事してきた価値観を表現する『BLUE SHED(ブルーシェッド)』を設けた世界にひとつだけのこだわりのストアとして、2020年6月1日(月)にリニューアルオープン!
デニムやGapロゴにも使われているインディゴ(藍)カラーが広がる空間では、これまでにないサービスやコンテンツを展開。特別なひとときをお過ごしいただけます。
リニューアルオープンを記念して、スペシャルな特典もご用意。創業から51年目となる今年、生まれ変わったGap新宿フラッグス店で、新しいショッピング体験をぜひお楽しみください。
■BLUE SHED(ブルーシェッド)
Gapは1969年「自分が自分らしくいられるスタイルが見つかる場所」からスタートしました。ここGap新宿フラッグス店では、ブランドカラーであるインディゴを基調としたBLUE SHEDエリアを設け、自分好みのカスタマイズや世界初のGap cafeをお楽しみいただける、ブランドのルーツや価値観を表現した特別な空間です。
Gap cafe(ギャップ カフェ)
世界で唯一「Gapオリジナルブレンド」が楽しめるカフェが登場。
ブランドのルーツであるデニムをイメージした「デニムブルーベリーベビチーノ」や、Gapオリジナルのイラストやメッセージのラテアート、『宇治抹茶』を使用した抹茶ラテなど、こだわりのメニューばかりです。
環境に配慮し、FSC認証の紙製カップとスリーブ、そして天然由来の原料と抽出後のコーヒーからつくられた生分解ストローを使用しています。わたしたちGapは、持続可能な未来に向けて前向きな変化を起こし続けます。
Music & Art(音楽とアート)
デニムとレコードの販売から始まったGap。創業以来、音楽、そしてアートとの融合をはかりながら数々のクリエイティブな広告キャンペーンを展開してきました。そんなGapのルーツやカルチャーをお客様に知っていただけるよう、特別な展示スペースをつくりました。コーヒーを飲みながら、ぜひGapを体感してください。
<オープニング記念展示>
オープンを記念して、Inter FM「レイジーサンデー」のパーソナリティ ジョージ・カックル氏が、1969年創業時のカリフォルニアやサンフランシスコを彷彿とさせる音楽をセレクト。店頭では、彼が感じたGap1号店のストーリーや著書もご覧いただけます。
ジョージ・カックル(George Cockle)
ラジオパーソナリティ
日本人の母とアメリカ人の父のもとに鎌倉で生まれる。1967年、家族とテキサスに引越し。2年後に韓国へ引越し、その後日本に戻る。上智大学に入学するも、中退して世界中を旅するように。やがてサンフランシスコエリアに住むことに。そして、Indian Valley Colleges, Marin Community College と San Francisco State Universityに入学。現在はインターFMの音楽番組「レイジーサンデー」のパーソナリティ。著書は5冊あり、近著は「ジョージカックルのwell,well,well」。最近は6冊目を執筆中。
<MORE RECOREDS!>
そして、Flags 10Fにあるタワーレコードのアナログレコード専門店TOWER VINYL(タワーヴァイナル)が選ぶ、アナログで聴きたい名盤アルバムも展示!ご紹介するすべてのレコードはTOWER VINYLにてご購入いただけます(※在庫状況は10Fストアにてご確認ください)
TOWER VINYL SHINJUKU (タワーヴァイナル新宿店)
「敷居は低く奥が深い」をコンセプトに、レコードマニアにはもちろん、最近レコードに興味を持ち始めた人、さらには全音楽ファンに、音楽を探す、音楽と出会う、音楽を体験することをお楽しみいただける、新しい音楽空間を提案。中古アナログは、在庫量約40,000枚。
<Gapポートレート集も>
その他、2006年に発売したGapが凝縮されたポートレート集「INDIVIDUALS」も展示。250枚にわたる、あらゆる芸術分野のアイコンや有名スターたちの個性が光る、記憶に残るポートレートの数々をぜひご覧ください。
Customization(カスタマイズ)
デニムパンツやジャケット、Gapロゴアイテム、Tシャツなどに、「あなただけ」のデザインができます。
1969年の創業以来、Gapは、お客様、そして従業員の個性と多様性を尊重してきました。このカスタマイズサービスを通じて、お客様ひとりひとりの「個性」がより輝くことを応援します。
刺しゅう、ワッペン、プリントの中からお好きなメニューを選んで、カスタマイズをお楽しみください。
■オープニング特典
世界的で活躍中のアーティスト 花井祐介氏が、新宿フラッグス店のオープニングを記念して、Gapオリジナルのイラストを描き下ろし!
また、店頭では花井祐介氏の自然への想いが綴られたストーリーや、レコード盤に見立てたイラストもご覧いただけます。
“Gapの理念の一つYOU BE YOU(あなたはあなたらしく)をテーマに描きました” – Yusuke Hanai
特典① スペシャル エコバッグプレゼント!
花井祐介氏描き下ろしのイラストを、オーガニックコットン エコバッグにプリント!(※プレゼントはなくなり次第終了)自然を思いやる気持ちを持って、ぜひエコバッグをお使いください。
・10,000円(税込)以上ご購入の方対象
・お好きなイラストをひとつお選びいただけます
花井祐介(Yusuke Hanai)
アーティスト
50~60年代のカウンターカルチャーの影響を色濃く受けたような作風は、日本の美的感覚とアメリカのレトロなイラストレーションを融合した独自のスタイルを形成している。シニカルでユーモアたっぷりなストーリーを想起させる作風は国境を越えて多くの人達に支持され様々な国で作品を発表、様々な企業とのコラボなど、国内外問わず活動の幅を広げている。
特典② 絵本「BEACH GLASS(ビーチグラス)」をプレゼント!
ジョージ・カックル著/花井祐介イラストの絵本「BEACH GLASS(ビーチグラス)」をプレゼント!(※プレゼントはなくなり次第終了)
・15,000円(税込)以上ご購入の方対象
自然を大切にする気持ちや、自然の懐の深さを伝えたい」 – そんな想いから生まれた絵本です。
創業から51年目の今年、新しく生まれ変わったGap新宿フラッグス店へぜひお越しください。